ブルー

昨日は雨、きょうは朝から晴れて・・
「きょうはどのレンズを持っていこうかな」なんて準備する時間も楽しいんだよね。
最近、メシがうまくてちょっと太ったかも。お腹のたるみがいい感じ!

フォトジェニックな青い照明はゲームセンターのウォールイルミネーション。ストックフォトから。
(UpLoadは1MBまでらしい。初めて圧縮率を上げた)

※追記:
そう! gooは有料で1テラまで容量が使えるということでホイホイと契約したのだが、ナント! 画像のUPLOADに1MBの制限がされていたのだ!
高精細の写真画像はことごとく圧縮率を上げざるをえなかった。イマイマしい1MBの壁。なぜ制限値を1MBにしたのか。1MBという値を決める際に何を根拠にしたのか・・・。gooってのは他の件でもそうだが、テキトーな運営ポリシーを持っているようである。
でもまぁ、gooは安定感は抜群だった。いつもサクサクで快適だったし、最近はUPLOADも超速になってた。

CCDのゴミ

@海浜幕張

F16なんて滅多に使わない。
たまに使ったら3ヵ所もホコリが付いていた。ああ・・

みそらーめん

@稲毛

寒空の下、警察官が到着するまで長かったこと・・。
身体がすっかり冷え切って、その後で食べた「みそらーめん」は最高にうまかった。
稲毛駅近くのこの店のみそは最高!

白黒写真

@海浜幕張

きょうは知人の車の助手席に乗っていて、事故に遭ってしまった。

——–
モノクロ写真の愛好家は多い。
白黒の世界なんて、なにもしなくてもそれだけで立派なエフェクトがかかっているわけで、カラー写真を photoshop で調整するよりかなりエゲツナイことをやっていることになる。
適当に撮ってもそれなりの雰囲気になるので、初心者には特にお勧めの技法だ。

追記:
白黒写真のいいところは、色がないので明度の諧調だけを楽しむことができる点だ。
それともうひとつ、見る人が自分の体験で勝手に色を付けられることだ。案外記憶には色の情報は残されていない。白黒写真は見る人の記憶と近いイメージを持っているのでカラーより、思い出として脳内に格納されているイメージに近いのだ。

追記2:
白黒写真は撮影時に液晶で確認なんかしちゃダメ!(笑)。
昔と同じ様に現像するまで結果がわからないほうが楽しめる。
後日、昔と同じように現像から焼きまでのプロセスを楽しむ。
ただ、デジタルは困ったことに何度でもやり直せる・・・。
これがどうもイカン!

現像ソフトで、一回処理をしたらゼッタイ元には戻らないようなソフトを作るべきだ!(笑)
ドキドキハラハラしながら慎重に作業をする。
・・まぁ最終工程の印画紙に焼付ける作業だけは何度かやり直せてもいいけどね。

引き伸ばし機を上下させてサイズを決めたり、ピント操作もシミュレーションできるとおもしろい。
メンドクサイことを手順よくやっていかないと、いい写真はでき上がらなかった。

現像液などの薬剤の調合までシミュレーションしてくれるソフトがあったら、こりゃおもしろくてしょうがないと思うが、どうだろう?
ネガの現像は液温の調整もタイヘンで季節も関係あったし・・・。
現像タンクの攪拌も自分のスタイルがあったよね。
これもマウスでくるくる回せるようにするとかね・・。

タイヘンだよ1枚の写真が仕上がるまで。
だから撮影するときから緊張しておもしろかったんだよね。

それと、当時のカメラ屋はみんな現像から焼きまでやってた。
各店のおやぢのスキルと好みで、店を選んだものだ。
女性ポートレートは鍋横の○○か新宿の○○のおやぢがいい。なんつってね。
ソフトにも、そんなアタリハズレがあるとおもしろい(笑)。秋葉原で買った奴はダメだったとかね!

チューリップ

@千葉市花の美術館

ホワイトでぇい! II
1枚は普通に、もう1枚はわざとピンボケにして、それをフォトショップで合成。
だいぶ使い古された簡易ソフトフォーカス写真の作り方。ボケのレイヤの透明度を25%くらいにすると、こんな感じになる。

オナガガモ

@稲毛海浜公園の池

Yachoo! オンライン野鳥図鑑によると、オナガガモらしい。

180枚くらい撮って、ピンがきてたのはほんの数枚。
長玉のベテラン曰く「ピンよりブレ」、らしい。
一応コーヒー豆を入れた袋と受皿は車のトランクに常時用意してるんだけど・・。
この時は雲台をフリーにして撮影。

ホワイトでぇい!

@千葉市花の美術館

ホワイトでぇい!
ありがと。
これ、美すぃ~だろぅ?(”だろう”だけワッキーでお願い)

追記:
花弁の中に光が差し込んでいる。
“光”にするか、チューリップの表情にするか・・・。いつも悩む。
欲張って両方撮る。
悩むと何種類も撮る。
※ND4フィルタ付けたり外したりしてたけど、これはf/16だから使ってないね。

・・・迷った時って、その場で決めないほうがいいと思う。
フィルムだと残り枚数と財布と相談しなくちゃいけないけど。

でも、ホラ! 迷ってると結局・・・・・・こんなんなっちゃう!(笑)

‘J’

@幕張海浜公園 幕張の浜

ふふ、「J」の文字に反応してしまった・・。
ジェニファーの’J’

昼食をとりながら

@浜田川 幕張メッセの近く

昼休みにカメラ持ってきょうはこっち、あしたはあっちと歩き回ってる。
で、昼食は時間がもったいないので、コンビニのおにぎりにする。
きょうはうなぎ、焼きチャーシューマヨと天むすの3コ。それと缶コーヒー。

孤独

@浜田川 幕張メッセの近く

・・スパイかぁ、どちらかと言うと「昼夜兼用パンパース」と言って欲しいのだけんど・・ヒヒ。

ワイドレンズを使うときはカメラの傾きを・・なんてことはわかってるんだけど、やっぱり背景にビルが入るととんでもないパースの絵になっちゃうね。
気持ち悪い。
35mmカメラでもアオリ調整ができる PC Nikkor 28mm F3.5 ってレンズがあるんだけど、APSサイズでは画角があまり実用的じゃない。
photoshop の変形エフェクトで充分な場合もあるけど、現場でチマチマやるのも「乙」だろうし・・逆に誇張するのもおもしろそう。
20mmデジタル専用でいいから作って欲しいねぇ・・。
まぁ作らないだろうなぁ・・。

今夜は宴じゃ!!

@JR海浜幕張 三井アウトレットパーク幕張

私の大好きなジェニファーちゃんが先月10日から姿を消していた。
もぉ~飯も喉を通らないほど心配してたら、きょうひょっこり現れた・・涙出そう。すっげぇ~嬉しい!!
今夜は一人だけどこれからお祝いだぃ~!!
(写真のハーレーとは”全く”関係ないっス)

河津桜

@JR稲毛海岸駅 JUSCOマリンピア店敷地内

☆このレンズ、手ブレ補正付きでしかも24-120mmとズーム比の高さでも一時は人気のあったレンズ。
しかし、解像感は超低レベル。そのせいか、AFがピントを外す確立がすごく高い(キッパリ)。レンズが暗いせいもあるのかもしれない。
メーカに癒着してる雑誌やカメラマンの言うことを信じちゃいけない!というその見本のようなレンズ。

ニコンが好きな人は、ニッコールレンズのカッチリした解像感が好きな人が多いと聞くけど、このレンズに限ってはそれを期待してはいけない。一言で言えば「駄作」かな? 色ヌケやフレアなど解像感以外は高く評価できるが、発展途上レンズだね。次作に期待したい。頑張れニコンの勤労青少年諸君!(←一流の職人の作ぢゃないのはすぐわかる)

・・だけどさぁ、よく使ってるのよねぇ、このレンズ、へへ。便利。

ねぎだこ

@メルクス新習志野 築地銀だこ

ほんとにうまい! ネギダコうますぎ。
大阪人の前では決して「ウマイ」とか「おいしい」とか言ってはいけないらしい。「プライドをキズつけないように・・」と言ったのは右端の人。「ねぎ」が特にサイコ~。たこ焼きの形をしているけど、これはたこ焼きなんだろうか・・。う○すぎる。
チェーン展開しているけど、あまり数は多くはない(と思う)ので、見かけたら食べて欲しいなぁ~。

LUMINOXシリーズ2新色ゲット

記念撮影なので100均で超人気のフィギュア、シークレット部隊Bチームの「スワット」プロテクターといっしょに写してみた。
25年間発光し続けるというルミナイトシステにムは以前からカルチャーショックを軽く受けていたが、実物を手にしてみると「ケッコー」嬉しかったりする。

(文字盤に’T25’の刻印がない非正規ルートの直輸入品だよん)

複数のカテゴリー

どこのブログでも記事に対してカテゴリーはひとつしか選べないのかな?
複数のカテゴリを選べると便利だよね。
フォブログなら例えばテーマと使用レンズ、撮影場所などなど。
——–
D70 + Ai AF Nikkor 35mm F2D
ISO200 1/125 f/3.2 -0.3EV
NC
——–

モバイルバージョンを終了