Search Results
迂闊にスネークマンショー
2005.04.16. 土@幕張の浜
いやいや、迂闊にスネークマンショーなんぞ聴いてしまった。
流行った当時、いやと言うほど聴いてたので、さほど笑えないだろうとタカをくくって聴いたのがマチガイだった。帰りの電車の中でポータブルプレイヤで聴いて、声を出して笑ってしまった。1988年のギャグがこんなにも新鮮だとは・・。くっそー、恥ずかしかったゾ!
最初は笑いを堪えることができたんだけどね、「STOP THE NEW-WAVE」でイッてしまったよぅ・・。ふ。
金曜の朝
2005.04.16. 土@有楽町 国際会議場
珍しく朝食を食った。
と言ってもベーグルとか名乗る異人文化物だが。
JR京葉線の東京駅だけどサ、東京駅とは呼べないんじゃねーのかねぇ?
まだよくはわかってないけど、国際フォーラムの地下あたりだよね。
「東京駅乗換駅」って名前にしたほうがピッタリくるんじゃねーの!?
まぁしかし、やたらと駅名増やすのも混乱の元になるかもなぁ・・
土曜の夜にブログやってるなんて・・
2005.04.16. 土@海浜幕張
チッキショー!!
土曜の夜にブログやってるなんて・・なーんてこったい。
gooが平日の夜に混んでいるせいで、大事な時間を取られたぞぃ!
どぉーしてくれるんだぃ、ふざけやがって!
追記:
< 被写体ブレを活かす小粋なテクニック >
コンデジからデジ一眼を買って多くの人が一番最初にやりたがるのが、開放絞りの背景がボケる写真だろうと思う。
そして、たいていの人がここで満足してしまう。
これはカメラをミニ三脚に据えて椅子の上に置き、店の外を歩く人をスローシャッターで撮影したもの。
外の人が歩いている速度がどれくらいのシャッタースピードでほどよい横方向のブレになるか、何度かテスト撮影を行っておくとよい。
これは1/10であるが、ちょうどいい塩梅でブレている。
ブレ写真は動いているものを、より動いてみせるテクニックであるが、この写真ではゆっくりと歩いている人の動きはメインではない。
動かなくて当り前のテーブルやボードが人のブレのおかげで微動だにしない様子などが手にとるように伝わってくる。
動きのコントラストが左右と中央とでバランスして、情報量が一気に増えているせいで、なかなかおもしろい。
静電気対策
2005.04.15. 金@海浜幕張
仕事中はサンダルを履いている。カーペットタイルの上を歩くと、例え1~2歩でも静電気が身体に溜まる。これがけっこう痛いのだ。んで、放電対策を考えた。
最初はアルミホイルに細かな切込みを入れて、クリスマスツリーの飾りのようなものを首に巻きつけた。「空気中に静電気を逃がす」という方法だ。しかし、これは全く効かなかったし、ただのアホに見えたはずだ。
次に、カー用品店で売っている放電アクセサリーも試してみた。身体に溜まった静電気の量が少ないときはいいが、多いときは放電のショックはたいして変わらない。痛みを感じないというのがウリなはずだが、痛みを感じることのほうが多かった。
なぜこんなにも静電気が溜まってしまうのか・・。
それは、普通のサンダルは底がスポンジ状のものか、ゴムなので、床と身体とがほぼ完全に「絶縁状態になっている」ということがわかった。つまり、電気を通す素材で出来た底にすればいいのである。・・と頭のいい奴が教えてくれた。
そんな対策が施されたサンダルか部屋履きを探した。が、そんなものはどこにも売ってなかった。
現在、普通のサンダルにアルミの針金を巻いている。これも頭のいい奴のアイデアだ。これがドンピシャ! やっとあの痛みから開放された。
何を写しているんだか・・その参。
ピントが背景に合ってたよぅ・・ビエ~ン。
靴の中敷
2005.04.14. 木@海浜幕張
靴の中敷は百均のタオル地が好き。
三日くらいで洗濯してもらって、三回は気持ちよく履ける。靴は最低三日で履き替えてるかな。
(仕事中はサンダルだから、だらしなくしてると臭い匂いがしてきちゃう)
スポーツ用のクッションの効いた中敷は、ウォーキングには向かないことがわかってきた。
長い時間履いていると足が痛くなる。履いた時はすごくいい感じなんだけど。
何を写しているんだか・・その弐。
晴れたね~
2005.04.14. 木@海浜幕張
春の陽射し~!
汗だくになってしまった。ここんとこ、服の選択がむずかしくて、昨日もきょうも失敗。
昨日は寒かったし、傘に付いた桜の花びらを見て風情を感じるくらい落ち着いたクールな一日だったのにね・・。
何を写しているんだか・・。
JV-1080の音を久しぶりに聴いた
2005.04.12. 火@西麻布
桜見物と花見客で賑わう青山墓地を遠くに見ながら、土日は懐かしの機器のセッティングで丸々潰れてしまいました。今週末、もう一度最終調整に行かなくちゃ。
JV-1080は1994年発売だとか・・そうかー10年以上前なんだ・・。
ジョナサン~の前から 渋谷・さくら通り
2005.04.09. 土@渋谷桜丘町
また桜かよ! って・・すまんこって。
わざわざ桜なんぞ撮影しに行かないので、ついで写真の続きでおじゃる。
ストリート写真にもなってないけど・・一応反省してるつもり。
でかすぎ!
2005.04.08. 金@神宮外苑
野暮用の途中に神宮外苑に寄ってみた。
想像を絶する大きさに圧倒されて、どこを撮ったらいいのやら・・。
桜の樹ってこんなに大きくなるんだ・・。
追記:
NX2で新たに編集しなおしました。D70で撮った昔の写真が蘇る・・。ちなみに圧縮率最低で1.7MBになってます。ほほほ。
低!
2005.04.07. 木@千葉市花の美術館
カメラボディは土の上。これ以下にはできな・・・くもないか! 穴を掘れば。
光線の角度が!
2005.04.06. 水@千葉市花の美術館
これ、光線の角度が全く伝わらないね!
花が写っているけど、テーマは光だったはず・・撮影時は。
う~む、やっぱり難しいなぁ。
しかしさぁ、カメラの液晶である程度確認できるんだけど、現場に居ると気が付かないことが多いのよね。
鯉
2005.04.06. 水@幕張海浜公園 美浜園
へぇ~、こんなにいろいろな色を反射してるのね。
ただ黒いだけかと思っていたなぁ・・。
解像感のテスト
2005.04.04. 月@浜田川 幕張メッセの近く
|続きを読む・・・
花見
2005.04.04. 月@千鳥ヶ淵
いやぁ~、ポカポカ陽気で最高の花見でした。
四谷の上智大グランドの堤の上で半日のんびりしてきました。
桜は最初は一分咲きくらいだったけど帰る頃は二分咲きくらいになってたかな。
写真はライトアップされた千鳥ヶ縁の桜並木。帰りにちょっと寄ってみた。午後7時頃。
まだ花も人も少なくてさみしい感じ。
柵にMINI-PROをマジックテープで固定して撮影。人が柵に触るのでブレ写真が大量に・・。触らないでとは言えないしねぇ・・。
(宴写真は既に送信済なので某所にアップされるでしょう)
追記:
8日にも寄ってみたら、このポイントにカメラマニア(たぶん)が集中してた。
夕方近くだったけど暗くなるのを待ってたのかな? 場所取りですね。
北の丸も週末はカメラじじぃ達の巣窟となって死臭が漂ってるから近づかないほーがいいよ。臭い・・。ふふふ。
明日は「宴」。お花見だよん。しかし・・
2005.04.02. 土@千葉市 港公園の枝垂れ桜
明日はなんとまぁ午後から雨だとか・・。
ふむ、昨年の花見はピーカンだったけど欠席・・、今年はゼッタイ出席するつもりでいたのに。
みなと公園でほぼ満開の桜を見つけた。
代償
2005.04.02. 土@幕張の浜
歩きながらおにぎりを頬ばって、昼の休み時間をフルに使う。
そんな行儀の悪いことをしてまでカメラを遠くまで持ち運ぶ。
何かに出会うその瞬間がおもしろいんだろうね。
期待もあるのかもしれない。
午後は疲れてネムイったらありゃしない・・。