Search Results
2005年5月25日13時32分24秒
2005.09.02. 金近所の雲
2005.07.31. 日雲は水蒸気でできているってことです。
そもそも「水」ってものがあることが・・中略・・
本当に酸素と水素だけでできているらしい。
特定の環境下で水と呼ばれる物質になる。
温度が低くなれば氷に、高ければ水蒸気。・・またまた中略・・
水の電気分解。これを逆に、つまり水を作れば電気が生まれる。
電気を作るために水が出来ちゃったのかもしれない。
水・・生命の根源だとすると・・廃物利用?
ぇえ? そうだったのかぁ~
——–
D70 + SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC + PL
ISO200 1/250 f/11 -0.3EV 50mm(75mm)
NC
——–
青空
2005.07.31. 日子供の頃はよーく空を見てたんだけどね・・。
もっと見るようにしようっと。
——–
D70 + SIGMA 18-50mm F3.5-5.6 DC + PL
ISO200 1/400 f/8.0 -0.3EV 18mm(27mm)
NC
——–
320GB RAID 0 に容量アップ
2005.05.29. 日自宅PCのHDDの容量をアップした。
80GBから320GBになった。たったこれだけのことで、丸々2日以上かかってしまった。
|続きを読む・・・
サバト
2005.05.27. 金近いうちにあの魔女のために悪魔が降りてくるらしい。
——–
D70 + SIGMA18-50mm F3.5-5.6DC + PL
ISO200 1/1250 f/8.0 -0.3EV 18mm(27mm)
NC
——–
月末のサバトはこの雲の下か・・。なぜ・・出さないんだ・・。祈るだけだ。
暑かったのぉ アミノ酸飲料
2005.05.20. 金やばー、もぅ汗だく。
アミノ酸飲料って飲むと身体がカッカしてくるんだ。
脂肪が燃えているのかな・・単純過ぎる?
——–
D70 + Ai Af Nikkor 20mm F2.8 + PL
ISO200 1/250 f/8.0 -0.3EV
NC
——–
朝の空。
– ツキ –
2005.03.27. 日@八丁堀
夕焼けの雲を見つける。
上を見上げながら撮影ポイント探しに必死になる。あっという間に時間が過ぎる。
いくら一生懸命移動しても、ツキがないとねぇ・・はは。これが数枚撮った中のベスト。
夕焼け空の露出補正はマイナス1EVから2EVにしないと、色がのらない。
空以外はシルエットになるしかなかったが、NikonCaptureのDayLightエフェクトは潰れた部分を回復させてくれる。このエフェクトがなければ段階露光して合成するしかない。
FUJIFILMのS3proが欲しくなるのはこんな時。しかし、まだまだS3proの持ち味を活かせるだけの腕も感性もないなぁ。