Search Results
s n a p
2005.04.27. 水@幕張の浜
新緑
2005.04.27. 水@幕張の浜
——–
D70 + AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF) + PL
ISO200 1/500 f/5.6 -0.3EV 66mm(99mm)
NC
——–
追記:
春先の緑は見ているだけで本当に気分が晴れやかになる。
いつまでも見ていたくなるが、この緑を記録に残したいと思った。
晴天
2005.04.27. 水@海浜幕張 WBG
きょうは久しぶりのドシャブリ。ワクワクしちゃったよ。
なぜ?
——–
D70 + Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5 + PL
ISO200 1/125 f/11 35mm(52.5mm)
NC
——–
BIG or SMALL
2005.04.26. 火@パット稲毛
物事はたったひとつの視点から見てすべてがわかる? ・・んなわけはない。
自分の知っていることが「常識」。知らないことは「非常識」。
平気でこんな判断をする輩がいるのだ。それこそが非常識。
マリー・アントワネットだってそれくらい知ってる・・わけないか、おお。
——–
D70 + Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5
ISO200 1.3sec f/11 -1.0EV 62mm(93mm)
NC
——–
キャッツアイ
2005.04.24. 日@千葉市 ポートパーク
千葉ポートパークのキャッツアイと呼ばれるポイント。
まだあまり有名じゃないらしい。
ここに立って祈ると・・ってな話ができるのも時間の問題。
——–
D70 + AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF) + PL
ISO200 1/80 f/11 24mm(36mm)
NC
——–
冬の午前中、ポートタワーから見る富士山がいいらしい。
最近上まで上ってないなぁ・・。
魔女とチューリップ VIII
2005.04.24. 日奴は突然姿を消す。心配していると突然現れて下僕と楽しそうに笑っていたりする。
おお、ああ、うう、この術を破ることはできないものか。
——–
17.april’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/250 f/6.3 -0.3EV
NC
——–
魔女もチューリップも、美しい・・。大キライ。
魔女とチューリップ VII
2005.04.24. 日聴こえてくる。炎の音、薪のはじける音に混じって、下品な笑い声、そしてスープをすする下品な音。
それが真実なのか、おお、あの天使のような微笑みは術なのか、おお。
——–
17.april’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/160 f/6.3 +0.3EV
NC
——–
魔女とチューリップは<<突然ですが>>似ているかも。
魔女とチューリーップ VI
2005.04.24. 日もしかしたら魔女にしているのは自分のせい? そりゃそうだ。誰も魔女だなんて思ってない。
おお、なんてーこった、そ、そんな馬鹿な話はない。誤解だ~。
——–
17.april’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/640 f/5.6 -0.3EV
NC
——–
魔女とチューリップの関係はないと言うことでここはひとつ。
魔女とチューリップ V
2005.04.24. 日奴が魔女なら空を飛んで見せて欲しい。
——–
17.april’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/1000 f/6.3 +0.3EV
NC
——–
魔女とマジは似ている。けれどチューリップは関係ないんじゃないかな。
魔女とチューリップ IV
2005.04.24. 日そいつのことが頭から離れないんだ。他の人には見えない部分を見ている自分がいる。と言うより、奴がそこを見るように仕向けているんだ。仕組まれた罠だ。でもゼッタイ魔女だと言い切れない。
十字架もにんにくもまるで役に立たないんだ。おかしいだろう?
——–
21.march’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/125 f/3.2
NC
——–
チューリップと魔女が関係あるわけないじゃん。
another yellow I
さくらんぼ?
2005.04.24. 日まだ毛虫はいないから、桜の木の下で葉を通す光を楽しむ。
もうすぐ桜餅の季節(?)だね。大好き。
——–
D70 + AF-S Zoom Nikkor 24-85mm F3.5-4.5G(IF) + PL
ISO200 1/80 f/11 24mm(36mm)
NC
——–
※「サクランボは染井吉野などではならず、西洋桜(西洋実桜(せいようみざくら))などにしかならない」と「季節の花 300」に載っていたヨ。
魔女とチューリップ III
2005.04.24. 日気が付いたら虜になっていたんだよ。魔女の思惑通りに・・。
このままでは、私は傷つき、おお、傷ついちゃうのか!?
そんな・・信じられん。
——–
21.march’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/125 f/3.2
NC
——–
やっぱりチューリップと魔女は関係ないよな。
魔女とチューリップ II
2005.04.24. 日奴らは定期的にサバトを開いている。それに問題はないんだ。私は魔女の目的もその存在も認めているから。
ただ、どれが本物の魔女でどれが魔女の真似をしている人間か判断できないんだ。
——–
21.march’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/125 f/4.0
NC
——–
チューリップと魔女の関係は全くないかもしれない。
魔女のダンスとチューリップ
2005.04.24. 日で、魔女の話の続きなんだけど、悩んでいるんだよ・・。
——–
21.march’05
D70 + TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1
ISO200 1/160 f/3.0
NC
——–
チューリップと魔女は何の関係もありません。
マリンスタジアム
2005.04.24. 日ビールでも飲みながら一服しようーーっと思ったが、場内は喫煙禁止か・・。
——–
D70 + Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5 + PL
ISO200 1/2000 f/3.3 -0.3EV 35mm(52.5mm)
NC
——–
遊泳禁止なわけ
2005.04.24. 日@幕張の浜
そうかー、あかえいが出るのか~。
——–
D70 + Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5 + PL
ISO200 1/2000 f/3.3 -0.3EV 35mm(52.5mm)
NC
——–