アゲハチョウのサナギ。
羽化するまでジっとしてるようだけど、中でなにをやってんだろうね・・?
大きくなった青虫のほとんどが姿を消してしまい、ほぼ全滅したかと思っていた。
今朝、蛹になって壁にブラ下がっている一匹を発見。
ベランダに捨てようとして置いてある圧縮合板の陰に隠れるようにその場所を選んだようだ。
よく見ると、重ねあわせた板のスキ間にももう1匹が蛹になってブラ下がっていた。
羽化するときまで犬山椒の木で過ごすのかと思っていたけど、それは間違っていたようだ。
少しでも天敵に発見されないような場所に移動するんだね。
写真を撮るために板ごと部屋に入れて撮影準備をした。
板を保持するために自由雲台に長いプレートを付けてクリップで固定した。
このままセットしておけば、羽化して羽ばたくまでの撮影ができるかもね。
アゲハチョウが羽化する写真はネット上にたくさんあって、どれも屋外で撮っているようである。
やはり、葉がなくなるほど喰われるのは避けたほうがよかったのかも。
次にもし幼虫を発見するようなことがあったら、間引きをしようと思う。
※実は、間引きしたほうがいいことは知っていたのだ。でも、そのままにしたらどうなるのか! それを確かめたかったのよね~(笑)!
いやぁ、写真だけど・・・、わたしの知り合いのカメラマンなら背後から糸にピンスポットを当てたり逆光で劇的な演出をするんだろうな・・と思った。
演出アイデアやイメージは頭の中に浮かんでくるけど、やはり機材がね・・。いろいろ揃えたくなるね~!
kokupsy_un | K.G.C.Works
Follow @kinzox2
悲しい出来事が・・・
部屋の中にセットしておいたサナギの付いた板を、こともあろうに、服で引っ掛けて倒してしまいました。
ちょうど三脚の脚がサナギに当たり、見るも無残に真ん中からちぎれるように折れてしまったのです。
ああ・・・・・・・
今朝、夜明けと同時ぐらいにベランダに出たら、急にアゲハチョウが目の前に現れて、外に向かって飛んでいくのを目撃した。
たぶんベランダのどこかにいたんだね。この調子で何匹か羽化してくれるとうれしいな。しかし、どこに隠れていたんだろう・・?
クーラーの室外機の下あたりが怪しいけど、未確認。
その後、3日間くらい毎朝ベランダからアゲハチョウが飛び出すのを目撃した。
抜け殻になったサナギが壁の隅や室外機の下に、そのままの形で残っていた。
犬山椒の木のほうは、枝を8割ほど切り落としたのだが、残した枝から葉が出てきている。